title_profile_blue

寄田真見乃[YORITA, Mamino]

若き天才尺八奏者・琴古流大師範

寄田真見乃[YORITA, Mamino]

1990年9月、京都市生まれ。京都市在住。
東京藝術大学卒業。


8才より尺八を始め、15歳(高校1年)より、元アメリカ・オバーリン音楽院客員教授 谷口嘉信氏(琴古流洗心窟大師範)に師事。琴古流尺八・仏教尺八・禅尺八及び尺八学全般を学ぶ。
同時期、人間国宝 二代目 青木鈴慕氏に「琴古流尺八本曲」や「三曲合奏曲」などの直伝を受ける。さらに、世界的尺八奏者 横山勝也氏に「古伝尺八本曲・海童道(わたづみどう)道曲」や「吾妻流本曲(福田蘭童曲)」や現代曲等、鎌倉時代から続く明暗流41世児島抱庵氏の薫陶直伝を受け、各師から賞賛を受ける。

異例の16歳で全国最年少の琴古流大師範を允許。(前年に、都山流師範に最年少で登第)
3年連続で全国高校総合文化祭に出場し、人間国宝 山本邦山師ほか各師に讚称を受ける。
2009年、東京藝術大学(音楽学部 邦楽科 尺八専攻)入学。
当時すでに、古伝尺八本曲(海童道道曲・普化禅尺八本曲・琴古流尺八本曲・根笹派錦風流尺八本曲)を修了、古伝尺八本曲の秘伝秘手も全て習得。
2010年、デビューシングルCD『初音』を発刊、アメリカ最大の楽器博物館『MIM』に展示される。

2011年、プラハで開催の『Japonský den 2011』に参加、チェコ音楽博物館で駐チェコ共和国日本国大使同席のもと演奏。国営チェコTVでも演奏し、ヨーロッパ各地で放映される。
2017年、DHCシアター『未来への伝統』に出演、ANAの国際線で放映される。
同年、MIHO MUSEUMで『春の夜間特別開館 寄田真見乃 尺八リサイタル』を行う。
2021年、東京フィルハーモニー、 太鼓芸能集団 鼓童等とオープンワールド型PRG原神のイメージ曲制作に参加。
同年、世界的な舞踏家 田中泯の公演『“音の気持とオドリの気持” -オドリ聞コエテ音見エル-』にピアノ奏者 森本ゆり氏とともに参加。

◆『NHK邦楽オーディション』に合格。
◆『青山音楽賞・新人賞』を受賞。
◆ 2年連続で『文化庁芸術祭参加公演』の承認を受け、京都・金剛能楽堂、京都・青山音楽記念館バロックザールで『文化庁芸術祭参加公演 寄田真見乃リサイタル』を行う。
◆『令和元年度 京都市芸術新人賞』を受賞。
◆『令和4年度 京都府文化賞奨励賞』を受賞。

尺八直伝を受けた師

谷口嘉信 氏(世界的尺八奏者/琴古流洗心窟大師範)
横山勝也 氏(世界的尺八奏者)
児島抱庵 氏(明暗寺第41世看首)
二代目 青木鈴慕 氏(人間国宝)
三好芫山 氏(都山流竹琳軒大師範)
(順不同)

経歴

2023年
【 2月 】

・『令和4年度 京都府文化賞奨励賞』を受賞。
→ 令和4年度 京都府文化賞受賞者

2022年
【 7月 】

・ソーシャル活動『わくわく・ワークショップ』に参加(八戸市立中沢中学校)。

【 2月 】

・コンサート『仲春の音』開催(板橋マリーコンツェルト)。
『クインテット 椿(木管五重奏)』
『獅子に牡丹(和太鼓と古伝尺八)』
『和楽器 千年の音 2022』

2021年
9月30日(木)〜10月3日(日)

・田中泯×森本ゆり×寄田真見乃 “音の気持とオドリの気持” -オドリ聞コエテ音見エル-
→ 田中泯×森本ゆり×寄田真見乃
  場所:THEATRE E9 KYOTO(京都)

10月7日(木)【延期】

・第1回『和楽藝術祭(和楽フェス)』は2022年に延期になりました。

【 4月 】

・サロンコンサート『始夏の音』開催(紀尾井町サロンホール)。

【 2月 】

・コンサートツアー『和樂古伝2021』開催。
  > 岡山市(能楽堂ホール tenjin9)
  > 青森市(ねぶたの家 ワ・ラッセ)
  > 八戸市(はっち)
  > 南部町(清水屋旅館)

・コンサート 『和楽器 千年の音 2021』 開催(京都府民ホール アルティ)。
 ※文化庁 文化芸術活動の継続支援事業

【 1月 】

・『ホテルロイヤルクラシック大阪 正月ビュッフェ』で演奏。
・ヒップホップ界のレジェンド・グループ「The Pharcyde」が運営する『Pharcyde TV』に出演。
→ R2 RADIO

2020年
【 10月 】

・コンサート『和樂古伝セッション2020』開催(湘南サンライフガーデン)。
 『古伝』
 『明鏡』

【 1月 】

・『令和元年度 京都市芸術新人賞』を受賞
→ 令和元年度 京都市芸術新人賞

2019年
【 11月 】

・『“ONE”CONCERT〜笛色(FUEIRO)〜』(銕仙会能楽研修所/東京)に出演。
→ “ONE”CONCERT〜笛色(FUEIRO)〜

【 9月 】

・『吉田山荘(元東伏見宮別邸 料理旅館) 第38回 観月会』に出演。

【 6月 】
・『一般社団法人 gem』を設立
・『滔響 国際現代音楽祭アジアの管絃の現在 2019』(京都市立芸術大学)に出演。
→ 滔響 国際現代音楽祭アジアの管絃の現在 2019

【 1月 】

・『株式会社デジタルガレージ新年会』(デジタルゲートビル)に出演。 ★クローズド公演
・『フォーシーズンズホテル京都 新春茶会』(フォーシーズンズホテル京都 積翠亭)に出演。
→ フォーシーズンズホテル京都 新春茶会

2018年
【 12月 】

・『ハクビ京都きもの学院 銀座・津田沼・千葉校合同 クリスマスパーティー』(シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル)に出演。 ★クローズド公演

【 10月 】

・『ハロウィン前夜祭 ー 星降る夜の尺八とピアノ夜会(第2弾』(岡山・TOCOL®サロンコンサート)。
・『ブルゴーニュ騎士団ワインの会』(平安神宮会館)に出演。

【 9月 】

・『サーブルドール騎士団日本支部 設立15周年記念グランシャピットル』(GINZA SIX)に出演。
→ サーブルドール騎士団日本支部 設立15周年記念グランシャピットル

【 5月 】

・『新進と花形による舞踊・邦楽鑑賞会』(大阪国立文楽劇場)に出演。
→ 新進と花形による舞踊・邦楽鑑賞会

【 4月 】

・『家元を囲む会』(ホテル椿山荘東京)に出演。 ★クローズド公演

2017年
【 12月 】

・『今年、地球に最も近い満月が 尺八とお酒とチョコレートに出合う日の寄田真見乃ソロリサイタル』(TOCOL®サロンコンサート/ドンナ・セルヴァーティカ)。

【 11月 】

・『寄田真見乃 尺八奏法レクチャー&ショートコンサート』(京都市立芸術大学音楽学部 中村研究室主催)。
→ 寄田真見乃 尺八奏法レクチャー&ショートコンサート

【 9月 】

・『おかやま国際音楽祭2017』オープニングコンサートで演奏。

【 6月 】

・DHCシアター『未来への伝統』第29回に出演(ANAの国際線で放映)。
→ 【動画】DHCシアター『未来への伝統』第29回 京都/尺八奏者 寄田真見乃

【 5月 】

・『春の夜間特別開館 寄田真見乃 尺八リサイタル』(MIHO MUSEUM)/箏:鳥越菜々子(歌菜)。

【 4月 】

・KOTO×PIANO結成3周年記念コンサート『KOTO×PIANO vol.5』にゲスト出演(ティアラこうとう)。
→ KOTO×PIANO結成3周年記念コンサート『KOTO×PIANO vol.5』

【 3月 】

・福島県『ふるさと復興再生への祈り』/福島民報に掲載。
・京都ホテルオークラ『一嬪会』にて演奏(お茶お家元 千宗室様同席)。

【 2月 】

・月刊『宗教工芸新聞』に寄田真見乃特集記事掲載。
・尼しんアルカイックホール(都ホテルニューアルカイック)。

2016年
【 12月 】

・『玉田さかえ シャンソンコンサート』で演奏。
・『堀川音楽高校 邦楽講座』(文化芸術探究事業)に特別講師として招かれる。
→ 文化芸術探究事業 2年対象 「尺八講義」

【 11月 】

・『神戸ワインの会』で演奏(在日フランス商工会議所)。

【 10月 】

・『ハロウィン前夜祭 ー 星降る夜の尺八とピアノ夜会』(岡山・TOCOL®サロンコンサート)。

【 7月 】

・『甲斐扶佐義 出版記念パーティー』で演奏。
・京都学園大学邦楽サークルの合宿に講師として招かれる。

【 4月 】

・(公財)青山財団 青山音楽賞新人賞受賞研修成果披露演奏会『寄田真見乃 尺八リサイタル』(京都・青山音楽記念館 バロックザール)。

【 2月 】

・京都ホテルオークラ『ロビーコンサート』で演奏。

【 1月 】

・日本舞踊みかげ会『第10回 錦秋会』で演奏。

2015年
【 12月 】

・『ブルゴーニュ騎士団ワインの会』で演奏(京都府知事・在京都フランス総領事列席)。
・『神戸ポートピアホテルワインの会 クリスマスコンサート』で演奏。

【 10月 】

・『小堀賢一氏 旭日小綬章受章記念祝賀会』で演奏(京都府知事・京都市長列席)。
→ 波宇山 明順寺 公式サイト

【 7月 】

・京都ブライトンホテル『ロビーコンサート』で演奏。

【 6月 】

・国際ソロプチミスト『京都北山チャリティーコンサート』で演奏(京都ホテルオークラ)。
・『四條文子 古稀 出版記念祝賀会』で演奏(京都ホテルオークラ)。

【 5月 】

・(公財)京都市国際交流協会『国際交流会』で演奏(京都・国際交流会館)。

【 4月 】

・京都府高等学校邦楽連盟(芸術文化連盟日本音楽部会)『第18回 定期演奏会』で模範演奏。

【 3月 】

・ハワイ日系高校生日本文化体験事業に招かれ演奏。

【 2月 】

・宇治市役所『ロビーコンサート』で演奏。
・京都ブライトンホテル『協力会新春懇親会』で演奏。

【 1月 】

・大阪ロータリークラブ『ニューイヤーコンサート』で演奏。

2014年
【 12月 】

・全日本竹産業連合会『第55回 全国竹の大会 京都大会』で演奏。

【 11月 】

・六地蔵ちびっこみこし祭り(京都府宇治市)にて演奏。
・文化庁芸術祭参加公演『寄田真見乃尺八リサイタル』(京都・青山音楽記念館 バロックザール)。
→ ・平成26年度(第69回)文化庁芸術祭 参加公演一覧

【 9月 】

・尼崎・遠照山 光明寺『秋のお彼岸奉納』献奏。

【 8月 】

・初代天皇 神武天皇即位地・橿原神宮 本殿『玉串奉納』献奏。
・奈良 天照山来迎寺 本殿『落慶式典』献奏。
・奈良 丹生川上神社上社 本殿『上社奉納』献奏。

【 6月 】

・『第6回 ビッグステージ in 宇治』(宇治市生涯学習センターホール)で演奏。

【 4月 】

・西陣魚新で演奏。
・『井上美智子 大正琴演奏会』(近江八幡市文化会館大ホール)で演奏。

【 3月 】

・尼崎・遠照山 光明寺『春のお彼岸奉納』。

【 2月 】

・京都市立広沢小学校で尺八の授業実施。
・京都むらさきライオンズクラブ『設立10周年祝賀会』で演奏。

【 1月 】

・『裏千家茶道資料館 コンサート』で演奏。

2013年
【 12月 】

・(公財)京都私学振興会 設立50周年記念祝賀会で演奏。
→ (公財)京都私学振興会 公式サイト「設立50周年記念祝賀会」

【 11月 】

・京都和文華の会『伝統音楽の魅力を探るレクチャー コンサートVol.9』で演奏。
→ 京都和文華の会 公式サイト「尺八楽はおもしろい」

【 8月 】

・『平成25年度(第68回)文化庁芸術祭参加公演』の承認を受け、金剛能楽堂(京都)でリサイタル(10月5日)。

【 6月 】

・『NHK邦楽オーディション』に合格し、FMデビュー。

【 5月 】

・『第5回 ビッグステージ in 宇治』(宇治市生涯学習センターホール)で演奏。

【 3月 】

・東京藝術大学 卒業記念演奏会(京都府民ホール ALTI)。
・東京藝術大学 卒業。

2012年
【 10月 】

・(公財)青山財団助成特別公演『寄田真見乃 尺八演奏会』。

【 8月 】

・『平成24年度(第67回)文化庁芸術祭参加公演』の承認を受ける。

【 7月 】

・国立劇場『夏休み親子企画/邦楽へのいざない(親子で楽しむ日本の音)』で演奏。

【 3月 】

・『安藤政輝 退任記念演奏会』に参加。「道灌~壱越調箏協奏曲」を収録したライブ盤CDは9月に発売された。
・(公財)青山財団『2011年度(第21回)青山音楽賞・新人賞』を受賞。新聞報道される。
→ 青山音楽賞歴代受賞者 2011年 《第21回》 新人賞

2011年
【 10月(29~11月6日) 】

・『国民文化祭・京都2011』のオープニングセレモニーで演奏。

【 10月(15~17日) 】

・プラハ(チェコ)で開催された『Japonský den 2011(日本の祭ー改善)』に特別ゲストとして招かれる。

チェコ音楽博物館(チェコ国立博物館)で駐チェコ共和国日本国大使同席のもと秘曲の「鹿の遠音」「鶴の巣籠」などを演奏。国営チェコTVでも演奏し、ヨーロッパ各地で放映される。
→ Japonský den 公式サイト
→ 【動画】Japonské dny -- Kaizen / 日本の日 - カイゼン/2011

2010年
【 8月 】

20歳。デビューシングルCD『MAIDEN VOYAGE - 初音/はつね(仏教尺八・禅尺八)』を発刊。アメリカ・ヨーロッパ等全世界で発売。

『初音』は、Monty.H.Levenson氏が日本伝統音楽担当していたアメリカ最大の楽器博物館「Musical Instrument Museum (MIM) 」(フェニックス/アリゾナ州)に展示されている。
→ 『MAIDEN VOYAGE - 初音/はつね(仏教尺八・禅尺八)』

当時すでに、古伝尺八本曲(海童道(わたづみどう)道曲・普化禅尺八本曲・琴古流尺八本曲・根笹派錦風流尺八本曲)を全曲修了し、主要な三曲合奏曲約120曲、現代曲や歌謡曲を習得。
古伝尺八本曲の域に達する陽と陰の吹き分け、ウ(A♭)の6種類の吹き分け、スズルの各種の吹き分け、継色(ツグリ)の吹き分け、御詠歌、巡礼歌の吹き分け、ヱルの技法、浮宙技法などの秘伝秘手も全て習得し、現代尺八界において稀有な存在として注目される。

2009年
【 4月 】

・東京藝術大学(音楽学部 邦楽科 尺八専攻)入学。

2008年
【 5月 】

・第3回『京都私学振興会賞』受賞 /(公財)京都私学振興会
・高校(京都光華高等学校)時代、「全国高校総合文化祭」に京都代表として3年連続で尺八演奏。人間国宝・山本邦山氏より賞賛を受ける。
→ (公財)京都私学振興会 公式サイト

2007年
【 6月 】

異例の16歳(高校2年)で全国最年少の琴古流大師範を允許。
準師範以上の平均年齢が63.5歳という尺八界において高校生でただ一人の大師範となる。

2006年
【 6月 】

元アメリカ・オーバリン音楽大学客員教授 谷口嘉信氏(琴古流洗心窟大師範)に師事。琴古流尺八・仏教尺八・禅尺八及び尺八学全般を学ぶ。
15歳の時、人間国宝・二代目 青木鈴慕氏に「琴古流尺八本曲」や「八重衣」「鹿の遠音」などの直伝を受ける。
同じく、世界的尺八奏者 横山勝也氏に「古伝尺八本曲・海童道(わたづみどう)道曲」や「吾妻流本曲(福田蘭童曲)」や現代曲など、鎌倉時代から続く明暗流の第41世看首・児島抱庵氏の薫陶直伝を受けた。横山勝也氏より「彼女の尺八表現は最優秀に値する」と賞賛されたほか、各師に讚称を受ける。

【 4月 】

・京都光華高等学校 入学。

【 2月 】

・15歳で都山流師範に登第。日本初の最年少師範として新聞報道される。

2005年
【 11月 】

・15歳(中学3年)。虚霊山 明暗寺で開催された『第101回 尺八本曲全国献奏大会』で演奏。

1999年

9歳(小学校3年)で三好芫山氏(都山流尺八竹琳軒大師範)に師事。

寄田真見乃は、リコーダーを吹くのが好きな少女だった。
9歳(小学校3年)になった寄田は、知人の勧めで尺八教室に行き、初めてのレッスンで音を出した。この体験をきっかけに尺八の音に魅了され本格的に学び始めた。